- HOME
- >
- FSEM®(エフセム)


- どこに行っても治らない、繰り返す痛みで悩んでいる
- 長く整骨院に通っているが良くならない
- 熟睡出来ない、朝起きる時にスッキリ起きれない、
長時間寝ても寝足りない等、睡眠の質を改善したい方 - 今よりパフォーマンスアップしたいアスリート、
ジュニアアスリートの方 - ケガをしないカラダ作りをしたい方
- 食事制限しないで効率よくダイエットしたい方



大池橋整骨院では、FSEM®を使って患者様毎の特徴を把握し、痛みの原因の追究、根本治療、ご自身で出来るセルフケア(調整・対処法)をお伝えしています。

『FSEM®』とはFIVE SENSES EFFECT METHODの略称で、直訳すると「五感効果法」です。
簡単にいうと、あなたの脳・感覚にアプローチする手法で、人が本来持っている治癒力や能力を最大限に引き出す方法です。
最近では、芸能人、人気アーティスト、トップアスリートの方々も実践さていることからテレビや雑誌でも話題に!
FSEM®は、身体のケアに、メンテナンスに、パフォーマンスアップに、睡眠や不調の改善に、そしてダイエットに取り入れられています。

肩の痛みという1つの症状でも、
- 仕事での姿勢
- 日常生活動作
- ストレス
- 食事の内容
など原因はさまざま。
そして、その痛みの原因はどこから来ているのかによって痛みを取り除くアプローチ方法は違ってきます。
そこで当院では、一人一人の特性が判断できる「FSEM®」を施術に取り入れ、痛みの原因を追究し、痛みにアプローチする施術、さらに自分でできるセルフケア(調整・対処法)指導を行います。

①目の動き
目の動きを改善し、関節を動かし易くし、筋肉に力が入りやくすします。デスクワークやスマートフォンなど、日常生活での癖や習慣によって目の筋肉までが固くなっていることもあります。

②FSEMストレッチ
肩の動きに関係する胸・腕等の筋肉に対し特別なストレッチを行います。通常のストレッチにFSEMをプラスα、これだけで短時間で効果を発揮します。雑誌等でも特集されています。

③色
あなたに合った色を見つけ、視覚(脳)へアプローチします。色で柔軟性、筋力、痛み等も変化します。オリンピックメダリストを始めトップアスリートも実践しています。


大池橋整骨院では、『治療効果を最大限に引き出す』そして痛みを取り除くだけでなく『痛みを繰り返さない身体=根本治療』を目指すため、大阪市内で唯一、治療の中に FSEM®を取り入れています。

当院では治療だけでなく睡眠の質を上げることで、早期回復や健康維持・増進、能力・パフォーマンスの向上につながると考えています。
あなたも睡眠についてこんな“悩み”や“希望”ありませんか?


- 寝ているとよく足がつる
- 寝返りをした時に、腰や膝に痛みが走り起きてしまう
- 朝までぐっすり眠りたい
- 寝つきが悪い
- 朝すっきり目覚めたい
- 睡眠時間は取っているのに、疲れが取れない
- 夜ぐっすり眠れない
- 夜中に何度も目が覚める

- 睡眠について
- 当院&FSEM®の考え方
- 枕の高さ
- 味覚チェック
5,000円
(60分程度)
仕事に家事に育児、慢性的な身体の疲れでお悩み
(30代・Mさん)
近所の整骨院に3ヶ月通ったけど思う様な効果を感じなかったMさん。
当院では手技治療や、家でもできる簡単なストレッチ指導にプラス『FSEM睡眠』2週間(4回)の通院で「肩こりや腰痛が軽くなりました!」と言っていただけました。
ただこれだけでなく、「蓄膿で熱っぽくならなくなったし、頭痛も出なくなった。」と思わぬ効果に喜んでいただけました!
何十年も付き合っている慢性的な腰痛でお悩み
(40代・Sさん・女性)
夜中に寝返りをするたびに痛みで目が覚めてしまう。
痛みで目が何度も覚めると、長時間寝ても疲れはとれにくいですよね。
そんなSさんに『FSEM睡眠』を指導してから2週間ほどで変化を聞くと、「今まで腰の痛みで夜中に起きていたのが、起きなくなった。」「寝起きに頭がスッキリしている。」とお喜びの声を頂きました。
毎朝首の痛みに怯えながら起きている
(50代・Kさん)
首・肩のコリにお悩みで来院されて、特に寝起きは辛いと言うKさん。
手技治療で一進一退を繰り返していたKさんにも、『FSEM睡眠』を指導しました。
1週間後に来院された際には「寝つきが今までよりよくなった。何より寝起きっ!スッキリして、首の痛みもほとんどない!」と、お喜びの声を頂きました。
今後は良い状態を維持、そして痛みや症状の出ない身体づくりのお手伝いをしていきます。
毎年毎年、新たに多くのダイエット方法や健康法が生み出されています。しかし同じ方法でも人により効果が違いますよね。
それは一人ひとりに合わせた方法があるからなんです。


- ダイエットしたいけど、我慢もしたくない
- 甘いものを控えているのに効果が出ない
- 何度やってもうまくいかない
- 運動したくない
- ボディラインを「美しくする食べ物」
「崩す食べ物」を知りたい

- ダイエットについて
- 当院&FSEM®の考え方
- 味覚チェック
- シルエットメイクエクササイズ
5,000円
(60分程度)
糖質もお酒も大好き、でも痩せたい
(40代・Kさん・男性)
定期的に運動をしっかりしていても、油断するとすぐに太りやすい体質のようで、食事の際には糖質を我慢したり、お酒もビールはやめたりと我慢・我慢の日々を過ごしていたとの事・・・
ストレスフリーのダイエットということで興味を持たれ、合う味ダイエットのセッションを受講されました。今では糖質もしっかり摂られ、アイスクリームも毎日食べ、大好きなビールもKIRI〇 〇番搾りを愛飲されていますが、体重が増えないし、元々細見なのにむしろ1㎏から2㎏痩せたと喜んでおられます。
運動が苦手でインドア派
(40代・Nさん・女性)
運動が苦手で続かない・・・、でも150㎝で62㎏、少し痩せたいんですとの事で相談を受けました。運動しなくても痩せれるというダイエットに興味を持たれ、合う味ダイエットのセッションを受講されました。その後合う味ダイエットだけで約3ヵ月で5㎏減。今でも楽しみながら合う味ダイエットをされています。
パフォーマンスを上げるために「練習の量や時間を増やす」「体力をつける」「筋力トレーニング」「メンタルトレーニング」などを行うことが多いと思います。
どれも大切ですが、トップに居続ける選手が実践しているのは、『個性を知る』=『“合う”“合わない”を見つける』ことです。


- 練習での良い調子を本番でも発揮したい
- 同じ練習をしているのに、周りとの差を感じる
- 短い時間でも効率の良いトレーニングをしたい
- ライバルに差をつけたい
- 怪我をしない身体を作りたい

- パフォーマンスとは
- 当院&FSEM®の考え方
- 勝ち色チェック
- 表情の大切さ
5,000円
60分程度)
結果を出すことも大事だけど、大好きな水泳を長く楽しみたい
(中学2年生・Mさん・女性)
セッション内容は、勝ち色チェック・重心チェック。
勝ち色である1colの水色は、普段の練習やレースでも使用するようにしていました。
セッションをすると、筋力と呼吸の入りやすさで違いを感じやすくなり、セッション中から「泳ぐのが楽しみ!」とワクワクされていました。
翌日の大会では、400m個人メドレーで自己ベストを10秒21も更新され、親御さんも「たった一回のセッションでここまで効果が出るなんて!」と、大変驚かれていました。
趣味&ストレス発散のバレーボールで、もっと動きたい
(30代・Kさん・女性)
趣味&ストレス発散の為にバレーボールをしているのですが、練習がハードで足腰がきつく体幹も強くしないと身体がもたない!
今までTVやネットで紹介されているトレーニングをしてみましたが、狙ったところに効いている感じがなく、回数を増やしたりしたけれども違うところがしんどくなり時間もかかる、と悩まれていたKさん。
Kさんと同じように感じている方も多いのでは?
実はチームで取り組むトレーニングでも短時間で効果を出すには、一人ひとりに合わせた方法が必要なのです。
パフォ-マンスアップを受けることにより、たった10回の腹筋で「今まで感じなかった下腹部に効いている」と感じるようになり、さらに感度が高い方は「トレーニング後の方が体幹がしっかりして、体が軽い!」と言っていただけるほどの身体の変化を感じ取られていました。